子供の髪は自宅で?美容院いつから?女の子・男の子に人気な髪型も

1歳を過ぎた頃から、髪の毛がしっかりしてくる子供が増えてきます。
初めての子育てだと、ヘアカットをどうすれば良いか分からず不安になりますよね。

みんなの美容院デビューはいつ頃?

子供時代ならではの、かわいい髪型はある?

今回はそんな疑問を解消すべく、子供のヘアカットについてまとめてみました!

Contents

キッズデーを探そう♪美容院でのヘアカット

スポンサーリンク

2~3歳の子供は動きが非常に活発です。

それゆえに、美容院へ連れて行ったとしても周りに迷惑を
かけてしまわないか不安を感じる親が多いでしょう。

最近では「キッズデー」を設けている美容院が増えています!
500円のワンコインサービスや、1,000円のキッズ料金を
設定しているところもありますよ。

キッズデーであれば、子連れのお客さんが集まります。

子供が騒いだとしても「お互い様」と思えれば、気持ちに余裕が持てますね。

それに、子供が多い環境の方だとにぎやかで楽しい雰囲気になり
子供は居心地の良さを感じるかもしれません。

子供が美容院へ行くようになるのは、2~3歳くらいが多いようです。

とはいえ、子供によって美容院の環境でも座っていられる子がいれば
座っていられない子もいて、性格はさまざまです。

周りの“美容院デビュー”に合わせるよりも
子供の性格やペースに合わせて考えてることが
ポイントなのかなーと個人的には思いますね。

七五三にもオススメ!刈り上げヘア


男の子が子供時代に一番髪型を気にするタイミングは
七五三ではないでしょうか?

女の子はショート・ボブ・ロングにも出来て、選択肢がいろいろあります。

でも、男の子はなかなかアレンジがむずかしいですよね。

そこで男の子にオススメしたいのが刈り上げヘアです!

サイドは短めでトップは長めのスタイルをすると
オシャレ度がグンと高まりますよ。

恥ずかしがり屋の男の子でも、オシャレスイッチがオンになって
ガラッと表情が変わるはずです。

最近では自宅で使えるバリカンで、素人でも使いやすい商品がたくさん販売されています。

バリカンといえば、ひと昔前には坊主頭にするための道具でしたね。

しかし、最近のバリカンならオシャレなアレンジが手軽にできるようになっているので注目です!

バリカンの使い方やオシャレなアレンジの作り方は動画サイトでいろいろ紹介されているので
そちらも参考にすると良いでしょう。

子供時代に一度は挑戦したい!女の子に人気の髪型

スポンサーリンク

「子供らしい髪型」と聞くと、どんなスタイルを思い浮かべますか?

大人になってから挑戦しづらい髪型は
子供の時にこそ試してみるのが良いのではないでしょうか。

そこでオススメしたいのが“オカッパ”や“ぱっつん”という呼び名でおなじみの髪型です!

まっすぐな前髪はなんともいえないかわいさがありますよね。

職業によるかもしれませんが、大人になってからだと
なかなか挑戦する機会がない髪型のひとつです。

ひと昔前と近年では、オカッパやぱっつんに対する見方が大きく違います。

かつては「親が切ってまっすぐになってしまった前髪」
という見方をしていた時代がありました。

しかし最近では、美容室で「ぱっつん前髪にして下さい」と
オーダーして切ってもらう人が増えているそうです。

ぱっつん前髪といえば、タレントの三戸なつめさんが有名ですね。
あとは、ラップのコマーシャルでも、かわいらしいオカッパ頭の姉妹が登場しています。

オカッパやぱっつんが愛されるようになったのは、彼女たちの活躍があってのことでしょう。
子供らしい愛されヘア、一度挑戦してみてはいかがでしょうか?

まとめ

子供の美容院デビューや髪型に関して、ご参考になる内容はありましたか?

美容院デビューを子供が楽しめれば、きっと素敵な思い出になるでしょう。

どちらかというと、オシャレに敏感な女の子ほどウキウキしそうですよね。

子供時代は写真を撮る機会が非常に多くあります。

だからこそ髪型はこだわってあげたいですよね。

親子でヘアカットを楽しんで、素敵な思い出を増やしていきましょう!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です