これから日差しが強くなってくる季節ですが、あなたも赤ちゃんとのお出かけの際に気になるのは紫外線ではないでしょうか?
特に肌がデリケートでバリア機能も弱い赤ちゃんには紫外線対策が欠かせませんよね。
しかし、日焼け止めに対して
「いつから使って良いの?」
「赤ちゃんでも使って良いの?」
「肌が弱いけど大丈夫?」
などといった疑問や不安で頭がいっぱいにもなりますよね。
そこで、今回は赤ちゃんへの紫外線対策の必要性や日焼け止めグッズやクリームの選び方・落とし方をご紹介していきますね。
Contents
赤ちゃんへの紫外線対策はやっぱり必要!
赤ちゃんにはどうして紫外線対策が必要なのかについて、説明していきますね。
1. 日光浴に対する考え方の変化
以前は、赤ちゃんを日光に浴びさせるというのは非常に重要なこととして、積極的に行うべきだと考えられていました。
実際に母子手帳や子育ての本などに。日光浴を推奨したりするような説明が行われていました。
ですが母子手帳などは1998年には、日光浴という記載から外気浴という記載に変更になっています。
赤ちゃんの時には、何も問題がないように思えても、紫外線は着実に赤ちゃんの肌を傷つけていき、何年も経過してから、シミやシワとなって現れてしまうと言われているのです。
2. 紫外線が赤ちゃんに及ぼす影響
赤ちゃんが大量の紫外線を浴びてしまうことにより、以下のような影響が考えられています。
シミやそばかすの原因
免疫機能の低下
将来的な皮膚がんのリスク
このようなことで、赤ちゃんに日光浴をさせるという考え方から、紫外線から守るという必要性へと変化していったのです。
赤ちゃんの日焼け止めはいつから始めたら良い?
日焼け止めは、月齢が低いうちからも使えるものがあります。
大人用ではなく、必ずベビー用と書かれていることや、パッケージに書いてある使用月齢をチェックしてから購入しましょう。
しかし月齢が早いうちからベッタリと日焼け止めを塗るのは好ましくありません。
生後3か月頃までは、長時間の外出は控えつつ以下のような対処法で紫外線から赤ちゃんの肌を守りましょう。
日差しの弱い時間帯に短時間で外出
日陰を選んで行動し、日除けを作るのも効果的
帽子やおくるみでカバーする
日焼け止めグッズやクリーム等の選び方とは?
1. ノンケミカルで、肌に優しいもの
ノンケミカルとは、化学的な合成成分である紫外線吸収剤を配合していない日焼け止めを指します。
赤ちゃんの肌は繊細で、日焼け止めを塗った身体を舐めたり、目をこすってしまう恐れもあるのでオーガニックタイプがオススメです。成分表示には十分注意して選びましょう。
2. SPF・PA値の高いものは避ける
簡単に説明すると、SPFは紫外線による肌の炎症を防ぐことのできる時間、PAは肌が黒くなることを防ぐ指標です。
しかし、これらの数値が高いということは、紫外線吸収剤などの有害な成分が多く含まれています。
赤ちゃんの日焼け止めを選ぶ際には、SPF20前後、PA++程度を基準に選びましょう。
数値が高いものではなく、肌に優しいものをこまめに塗りなおしてあげることが大切です。
3. クレンジング不要のもの
日焼け止めを落とす方法はお湯・石けん・クレンジングの3つの方法があります。
クレンジングを使うと肌に負担がかかってしまうので、クレンジングが不要のものを選びましょう。
基本的に赤ちゃんの日焼け止めは落としやすいものが多いですが、購入前にはチェックしましょう。
日焼け止めグッズやクリーム等の落とし方
1. お湯で濡らし、軽く絞ったタオルで、赤ちゃんの顔を軽く拭く
肌に湿り気をもたせて、日焼け止めが落としやすくなります。
タオルは、少し水気が残っている程度が丁度良いですよ。
2. 石けんを泡立て優しくクルクル撫でる
ベビー用の石けんがオススメです。
泡立てネットで泡立て、赤ちゃんの額・鼻の頭・両頬泡をのせて、優しく撫でていきます。石けんは、目に入るとしみるので十分気を付けて下さいね。
3. お湯で濡らして固く絞ったタオル(ガーゼ)で、赤ちゃんの顔についた泡を拭き取る
優しく拭き取るのがポイントで、目の周りは皮膚が薄いので特に注意しましょう。
しっかり泡が落ちるまでタオル(ガーゼ)を洗いながら、拭いていきましょう。
4. 保湿
日焼け止めを落とした後は、ベビーオイルやベビークリームで必ず保湿をしましょう。
※私はこういう赤ちゃんでも安心して使えるクリーム使っていました~
がばいよか 馬油オイル GA-10 50ml【美容液 無臭 国産 保湿】★楽天ランキング ベビーローション・オイル部門入賞★
|
まとめ
いかがでしたでしょうか??
今回は赤ちゃんに対しての紫外線対策の必要性や日焼け止めの選び方や落とし方についてご紹介しました。
日焼け止めの選び方を最後にもう一度まとめておきますと、
ノンケミカルで肌に優しいもの
SPF・PA値の高いものは避ける
クレンジング不要なもの
を選ぶことが大切になりますね。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す