あなたは舟越桂(ふなこしかつら)さんという彫刻家をご存知でしょうか?
作品の多くは美術館に展示されているほか、国際的な現代美術展への出展も
されるなど日本を代表する芸術家の1人なのですが
今回はそんな舟越さんの代表作品や、ご自身やご家族の経歴について
また、展示会情報な、作品の相場などについて調べてみました。
舟越桂さんの代表作や経歴は?
船越さんは、1951年5月25日生まれで、岩手県盛岡市のご出身です。
お父様も彫刻家で、舟越保武さんという戦後の日本を代表する彫刻家。
東京芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻を1977年に修了後
1989年から現在まで、東京造形大学客員教授をされています。
1991年には、タカシマヤ文化基金第1回新鋭作家奨励賞を
有能な作家の発掘・支援と豊かな芸術文化の創造を目指し
新鋭作家個人及び美術文化の発展に寄与した方ということで受賞
その後も、
1995年:第26回中原悌二郎賞優秀賞受賞
※日本の近代彫刻史に優れた業績を残した北海道の旭川市ゆかりの
彫刻家「中原悌二郎」を世間に広く知らせるとともに
日本の彫刻界の発展に貢献する目的でつくられた
1997年:第18回平櫛田中賞受賞
※芸術の理想を追求し続け、近代彫刻界に偉大な足跡を残した平櫛田中
という彫刻家が、百寿の記念に彫刻界の発展に役立てたいと
昭和46年に設立された、日本を代表するような彫刻賞
など、数々の賞を受賞されているんですね。
最近では、学術、芸術、技術開発等の功労者をはじめ
スポーツでも顕著な業績を上げた人を表彰する
紫綬褒章(しじゅほうしょう)も2011年に受章されています。
舟越さんのお姉様は株式会社すえもりブックス社長
の末盛千枝子(すえもり ちえこ)さんですね。
また、舟越桂ご自身は結婚されていて、息子と娘が一方ずついます。
奥様がモデルの妻の肖像(Portrait of MyWife)という
彫刻作品なんかも作られているんですよ。
舟越桂さんの作品は多くの美術館に展示されていますし
本の表紙などに作品が使われることも多いので
見たことがある方も多いかもしれません。
それだけ著名であるという証拠になりますね。
舟越桂さんの作品はどこに展示?買うとしたらいくら?
そんな舟越さんの作品は、どのような美術館などで展示されているのでしょう?
2010-2011年には熊本市現代美術館に『「かたい布はときどき話す」1988年』
という作品が展示されていました。
出典:http://fukuhen.lammfromm.jp/?p=9735
こちらは「冬の本」ですね。
出典:http://fukuhen.lammfromm.jp/?p=9735
こちらは「風のある部屋」です
出典:http://fukuhen.lammfromm.jp/?p=9735
また、現在では
舟越桂さんの作品は、全国にある下記のような美術館で常設展示されていますよ。
たまに特別展なども行われるので、ご興味ある方はみておいてください。
北海道立旭川美術館:
北海道の旭川市にある美術館で、建物は北海道を代表する建築家田上義也による設計です。
中山峠写真の森美術館:
主に北海道の自然を撮影した写真を展示している美術館で
北海道の中心にありますよ。
いわき市立美術館:
福島県いわき市にある美術館。レンガ色の石造りの建物が目印
栃木県立美術館:
こちらは栃木県宇都宮市にある美術館です。
富山県立近代美術館:
富山市西中野町にある、20世紀以降の美術作品を中心とした美術館
世田谷美術館:
東京都世田谷区の砧公園のなかにある美術館です。
現代彫刻美術館:
東京都目黒区にある、二十世紀後半以降の日本の彫刻家たちの彫刻の素晴らしさを実感できるような美術館
メナード美術館:
愛知県の小牧市にある美術館
国立国際美術館:
大阪市北区中之島にある美術館で、収蔵品は第二次世界大戦以後の
国内外の現代美術が中心です。
霧島アートの森:
鹿児島県の霧島山麓、標高約700メートルの高原にある美術館です。
という感じです。
また彫刻だけではなく、版画にも積極的に取り組み
リトグラフ、エッチング、ドライポイント、アクアチント、木版などでも
高い評価の作品を数々発信されています。
たとえば以下の「眠りの街のスフィンクス」という作品は
30万弱で購入できますよ。
出典:http://ec.tagboat.com/jp/products/detail.php?product_id=35677
いかがでしたでしょうか?
舟越さんのご経歴や作品が展示されている美術館などの情報をまとめてみました。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
スポンサーリンク
※舟越さんのように、国からも表彰(人間国宝)された坂東玉三郎さんのまとめ記事もありますので、よろしければこちらもご覧ください!
https://failfastcatalyst.com/research/920/
※同じく俳優として、またナレーター・タレント・司会者・ミュージシャンなど幅広く活躍されている河相我聞さんのまとめ記事もあります!
https://failfastcatalyst.com/research/946/
※子どもやお母さんから絶大な人気を誇り、現在でTVドラマなどに出演するなど俳優としての仕事もスタートされている横山だいすけお兄さんのまとめ記事もありますよ~
https://failfastcatalyst.com/research/362/
※子役として大人たちのハートをわしづかみにしてきた女優の芦田愛菜さんの今も気になる・・!という方には、こちらの記事もお勧めしています。
https://failfastcatalyst.com/research/390/
※子役など子どものことが気になる方には、子どもの健康や栄養管理などについてまとめ記事もありますので、チェックいただけると嬉しいです!
https://failfastcatalyst.com/physical-health/404/
コメントを残す