あなたにとって、男性デュオと言うと真っ先に思い浮かぶのは誰でしょうか?
ゆず、コブクロ、 KinKi Kids など多彩で
実力派のアーティストがたくさんいますけれども・・
ここでは幅広い年代に受け入れられている
スキマスイッチについてご紹介していきたいなと
思っておりますので、ご覧ください!
Contents
スキマスイッチのプロフィールと名前の由来は?
スポンサーリンク
まず、スキマスイッチのお二人のプロフィールをご紹介していきますね。
(大橋卓弥)
生年月日 1978年5月9日
血液型 AB型
出身地 愛知県東海市
担当 ボーカル、ギター、ハーモニカ
(常田真太郎)
生年月日 1978年2月25日
血液型 O型
出身地 愛知県名古屋市緑区
担当 ピアノ、コーラス、オルガン、トータルサウンドトリートメント
「スキマスイッチ」と言うユニット名の由来は
特に意味はないそうですね。
ユニット名を決める時に当時住んでいた常田の部屋で
たまたま見えた窓の「隙間」と電気の「スイッチ」を
入れるための紐から「スキマスイッチ」というユニット名に
なったそうなんですね。
ある深夜番組の中では、
「まだ駆け出しの売れていない頃に
ボロボロの安アパートに住んでいて、部屋の電気は真ん中から
ぶら下がる紐を引っ張っぱるタイプのものだった。
有名になってからもこの時の苦労を忘れないように」
と発言しています。
そして経歴ですが、デビュー前の2002年に所属事務所の
「オフィスオーガスタ」のイベントである、
「AUGUSTA CAMP2002」に出演しました。
翌年の2003年7月ファーストシングル「View」をリリースしました。
2004年6月に、ファーストアルバム『夏雲ノイズ』をリリース。
2005年7月に、セカンドアルバム『空創クリップ』をリリースし
オリコンアルバムチャート初登場1位 となりました。
同年12月「全力少年」で紅白出場を果たします。
2006年12月「ボクノート」日本レコード大賞で
ノミネートされ、金賞に輝きましたね。
2011年3月、東日本大震災を受けて被災者を励まそうと
YouTube動画をアップしました。
これについては賛否両論あったようですね。
ファンお勧めの楽曲を紹介すると・・?
スポンサーリンク
ではここでスキマスイッチの楽曲の動画をご紹介しましょう。
● 奏
DA PUMP の後輩グループに当たるダンスボーカルユニット
w-inds.に、提供している楽曲です。
● 全力少年
紅白歌合戦に初出場した時に演奏した楽曲です。
● view
スキマスイッチのデビュー曲です。
● ボクノート
ドラえもん 『のび太の恐竜 2006』 の主題歌となり
日本レコード大賞で金賞に輝いた楽曲です。
● ハナツ
第97回全国高校ラグビー大会のテーマソングです。
これら含め、スキマスイッチのファンクラブ情報、ライブ情報
リリース情報など知りたい方は以下の公式ホームページをご覧ください。
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/
まとめ
いかがでしたか?
ここまでスキマスイッチの楽曲やプロフィール、経歴についてをご紹介してきました。
皆さんもテレビやラジオなどで聞いたことのある楽曲も多かったのではないでしょうか?
スキマスイッチのお二人には、これからも素敵な楽曲を届けて欲しいと思います。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
コメントを残す